ブレンドコーヒーとよく耳にすると思いますが、ブレンドコーヒーとはどんなものなのか知らないという方もいらっしゃると思います。
ブレンドは、酸性の豆や苦みの豆など、それぞれの豆を配合することによって、より一段と香りや味に奥行きを持たせたりすることが出来ます。
一種類の豆となるとどうしても限界が生じてきますが、お互いが持つよさを大いに引き出したのが、ブレンドコーヒーというわけです。
コーヒーがお好きな方は、コーヒーのブレンドにもこだわりを持っているのではないでしょうか。
もちろん、市販で取り扱っているコーヒーも非常に魅力的なものが多いですが、毎日飲んでいると味に飽きを感じてしまうこともあると思います。そんな時は、ブレンドコーヒーを飲んでみることをお勧めします。ブレンドコーヒーは味に幅があるので、同じブレンドでも苦みが強くなったり、渋みを感じたり、はたまた甘く感じたりと、いろいろな味の変化を楽しむことが出来ます。
◆ブレンドコーヒーに必要なもの◆
自宅でブレンドコーヒーを楽しむには、以下のものが必要になってきます。
《1.コーヒー豆》
これがないと何も始まりません。自分に合ったコーヒー豆を用意しましょう。
《2.コーヒーミル》
コーヒー豆を挽く道具です。手挽きタイプのものや自動式のものがありますが、お好みに合わせてお選びください。
《3.コーヒードリッパー》
コーヒーを入れるときに用いる道具のことです。プラスチック製・陶器製・ガラス製のものなどがございますので、こちらもお好みで選びましょう。
《4.コーヒーフィルター》
フィルターはドリッパーの種類に応じて形が異なってきます。自分のドリッパーに合わせて購入するようにしましょう。頻繁にコーヒーを楽しまれる方は、多めに用意しておくといいですよ。
《5.ドリップポット》
いわゆるやかんです。コーヒーを淹れるときには欠かすことが出来ないものであり、通常のやかんよりも注ぎ口が細くなっています。
《6.コーヒーサーバー》
作ったコーヒーを淹れる容器です。たくさん作ってコーヒーサーバーに淹れておくことで、いつでも作ったコーヒーを楽しむことが出来ますよ。
《7.キャニスター》
コーヒー豆の酸化を防ぐための道具のことです。毎日のコーヒー生活を豊かにするためにも、キャニスターは必須のアイテムといってもいいでしょう。
これからブレンドコーヒーを楽しんでみたいという方は、是非この機会にそろえてみてください。