仕事の合間や、食事のあと、甘いお菓子と一緒に楽しむ飲み物といえば、コーヒーなのではないでしょうか。
特に仕事の合間に飲むコーヒーは、心身がリフレッシュできるだけではなく、カフェイン効果によって、能率アップを促してくれる、有効な一杯でもあるのです。コーヒーを入れるときに、最大のスパイスとなるのが愛情です。相手を思いやって淹れるのもいいですが、頑張っている自分にもご褒美として愛情をたくさん注いでコーヒーをいれれば、より美味しくコーヒーを飲むことができるでしょう。その際のコーヒーは、ぜひブレンドコーヒーをおすすめしたいです。
ブレンドコーヒーとは・・・?
ブレンドコーヒーとは、複数の種類のコーヒー豆を配合したコーヒーをいいます。
それぞれの特徴を生かしながら配合されています。ブレンドすることによって、より一段と香りや深みが増します。
また、ストレートでは味わうことのできない新しい味に出会うこともできるのです。
ブレンドの魅力は、無限に広がる味わいの可能性があることです。
ブレンドコーヒーを自分の手で
ご自分でブレンドコーヒーを作りたいのであれば、そのコツを少し紹介します。
ブレンドだからといって、たくさんのコーヒー豆をブレンドしすぎるのもあまり好ましくありません。
味を殺し合ってしまいかねないからです。3〜4種類程度にしておくのが無難でしょう。
また、甘味と苦味、酸味と苦味など性質の反する豆を合わせることも大事なコツの一つです。
また、コーヒー豆の配合率を考えるのも大切です。
ベースの豆が8ぐらいだとしたら、Bの豆は5、Cの豆は3ぐらいと味のバランスを取るようにしてください。ちなみにおすすめの組み合わせは、ブラジル産+コロンビア産+aのコーヒー豆です。
うまく組み合わせる事によって、さらにコーヒーは美味しくなりますのでチャレンジしてみてください。
以上を踏まえてブレンドすればうまくいくと思います。
世界でひとつだけのオリジナルブレンドコーヒーを完成させてくださいね。
当カフェでも、自家焙煎のオリジナルブレンドコーヒーを堪能することができますので、熱海に旅行の際は、ぜひ立ち寄ってくださいね。